6年生のページ
4月〜7月
9月〜12月へ   1月〜3月へ

 1年生との遠足
手をつないで出発進行!
「がんばろうね。」
「平和公園まであと少し!」
優しい言葉がいたるところで聞
かれました。到着してからも、
1年生に平和公園内を案内
したり、一緒にゲームをしたり
して楽しい時間を過ごしました。
運動会!
短距離走・天地人〜白虎伝〜〜青龍伝〜
組体操〜疾風 再び!〜
みんなで心を一つにしてが
んばった組体操。練習がつ
らかった分、技が成功した時
の感動はひとしおでした。
演技が終わった後、みん
なでハイタッチをして喜び
ました。
運動会の係も6年生として
責任を持ってしっかりやりま
した。
PTC〜サイエンスショー〜
江波山気象館の先生をお招
きして、楽しいサイエンスショ
ーを見させてもらいました。
ブーメランの実演や炎があが
る実験にみんなびっくり!空
き缶が急にへこむ実験や空
気砲など、たくさん体験する
ことができました。
平和集会
国語「ヒロシマのうた」の学習
を通して、学んだことや考えた
ことを発表しました。
自分たちの心根を温かく
優しく育んでいけるように、
日々の生活を見直していこうと
思います。

学年集会
6年生では、4月から毎月学年集会を行っています。
各クラスが持ち回りで企画と運営を行い、ゲームをして楽しんだり、学校生活のことをみんなで
考えたりしています。
「責任の持てる最高学年になろう」を目標にスタートした6年生。
少しずつ集団としてまとまり、一人ひとりが自分の役割を果たせるようになってきています。